tonarinooka

2017.7.31 | 日々のこと

続 天然木の皿

シェアする

今日は秋をイメージしたお皿をご紹介します。

秋と言えば、、日も短くなり始め、気温も低くなり、

夜を楽しむイメージです。

お気に入りのお菓子を、

お気に入りのお皿にのせてみる。

わたし自身、そんなことをたまにするのです。

わざわざ自分のために綺麗にセッティングする、、、

お客様が来るわけでもないのに、です。

ひとりカフェごっことでも言いましょうか(笑)

それだけで心が豊かになる気がします。

/////////

こちらのお皿は、コンポート型。

横から見ると↓こんな感じです。

果物をのせても素敵です。

静物画でも描きたくなりますね(笑)

四季をイメージしましたが、

もちろん、どの季節に使っていただいても!

どのように使っていただけるか、も楽しみなのです。

シェアする

2017.7.29 | 日々のこと

続 天然木の皿

シェアする

引き続き、天然木の皿のご紹介です。

実は、このお皿のデザインを考えるとき、

イメージを浮かびやすくするため、四季に合う皿、、、を想像しました。

この間ご紹介した皿は、春のイメージ。

今回は夏です!

夏には涼しげな料理が恋しくなりますよね。

と、したらお皿は?

白と黒でパキッとさせたら!と思ったのです。

ベースはアンティークのピューター皿。

リムがかなり広いのがポイントです。

ポイントになるくらいですから、

皿の大きさと、リムのバランスをとるのはかなり難しい。

それが完璧なバランスで仕上ってきました!!

パスタなども似合いますが、

今回は二種のサラダを、白と黒、それぞれに。

料理が何倍にも引き立ってる気がします!

自画自賛すみません(笑)

ちなみに黒は、漆で染めてあります。

どちらもカッコいいですね!

私もどれか購入しようと思ってますが、絞れず、嬉しい悲鳴(笑)

やっぱり全部かな。

次回は秋をイメージしたお皿をご紹介します。

シェアする

2017.7.28 | 日々のこと

芝張り

シェアする

7月の初め、今年一番の暑い日になった某日。

庭師さん数名とF-FURNITUREスタッフ総出で

tonari no okaの芝張りをしました。

芝張りってどうやるのだろう、、、

興味と、ちょっとした緊張感。

まずは、トラックに山ほど積まれた芝をある程度の間隔で置いていきます。

これが重い!!

庭師さんたちはさすが、F-FURNITUREの男性スタッフも

いつも重い家具を扱ってますから、ひょい!という感じです。

(私も!と意気込みましたが元気だったのは最初だけ 笑)

次は、土を平す人、芝を置く人、木槌で叩いて定着させる人

と役割分担して進めていきました。

↑こんなふうにね。

レンガを積んでいくように、幅を半分ずつズラしていくのです。

チームワークは最高!

庭師さんからもお褒めの言葉をいただきました。

重ねると成長が悪くなるので1cm程度離すといいそうです。

それから隙間に、タイルの目地のように、土を入れていきます。

せっかくの芝が汚れてしまったように見えますが、

庭師さんが丁寧に水やりをすると、

土が少し沈み、芝がみずみずしくなりました!

定着するまでしばらくかかる、、と聞いていましたが

そろそろ1ヶ月。

いい感じになっています!

昨日も、綺麗な鳥が、芝の上をぴょんぴょんと跳ねていました。

気持ちいいんだろうなぁ。

鳥が嬉しそうで、私も嬉しい。

tonari no okaに関わってから、楽しい経験ばかり!

久しぶりに泥だらけになりました(笑)

シェアする

2017.7.27 | 日々のこと

tonari no oka 隣の丘 トナリノオカ

シェアする

今日はtonari no okaについて少し。

まず、、、

tonari no okaとはいったい何なのか。

親しい友人にも質問されました。

来春、tonari no okaに衣食住、そして学びの場として

open予定のお店の名前ではありません。

では何?

そのお店? 横の芝のイベントスペース?、、、

全てがtonari no okaなのです!

皆が集う場所、、、とでもいいましょうか。

それがtonari no okaなのです。

F-FURNITUREの隣、ちょっと高台にあるので

代表の藤岡が

「隣の丘が、、、」「隣の丘を、、、」

と言っていたのを、それ!!ということで決まった名称であります(笑)

そんなtonari no oka、、

1/3が芝生で、これから色々なイベントをしていきたいと思っています。

↑最近のtonari no oka。

芝が定着してきました。

次のブログは7月の初めにした芝張りのことを書こうと思います。

シェアする

2017.7.26 | 日々のこと

続 天然木の皿

シェアする

先日ブログで書いた、天然木の皿プロジェクトを

少しずつご紹介します。

今回作った皿は、全て、私たちがお気に入りのアンティークの皿を模しています。

陶器はもちろん素敵。

それが木皿だったら、、、絶対素敵なはず!

頭では想像していましたが、出来上がりは想像を超えていました。

ケーキがのったお皿はこのオクトゴナルを参考に。

陶器と木皿、、どちらも素敵ですね。

そしてもう一つ、同じサイズの丸皿。

リムのバランスが絶妙!

この二種は直径約20cmと、一番使いやすいサイズです。

主婦でもある私、、

ちょっと家事が面倒いな(笑)と思うときも

お気に入りのお皿があると、頑張れたりしちゃうものです。

シェアする