INFO

2016.9.21 | CRAFTSMAN BLOG

山県のクラフトマン。木工にはたくさんのクランプが欠かせません!

シェアする

岐阜県山県市(旧高富町)にて、オンリーワンデザインのオーダーキッチン・オーダー家具の
デザイン、製造、施工を行っているF-FURNITURE 藤岡木工所の広報など色々担当している浅野です。

こんにちは。

最近勝手に言っている「山県のクラフトマン」

F-FURNITUREはものづくり集団です。オーダーキッチンだけでなく、暮らしもつくりたい!

そんなクラフトマンになることが目標でもあります。

 

そんなクラフトマンを目指すF-FURNITUREの工房にはたくさんの「クランプ」があります。

ところで「クランプ」って何?

今日はその「クランプ」の話をします。

木工ではこの「クランプ」が必須なのです!

img_3012

mono33092141-091202-06

こんな感じで使ったり(https://www.monotaro.com/g/00249318/より引用させていただきました)

箱を組み立てたり、板接ぎ(板接ぎ)の時や、色々な固定をするために使います。

fullsizerender

こちらは「はたがね」といいます。名前こそ違いますが、使い道はほぼ同じ。

 

さて、これらの写真を見て、こんなにたくさんの「クランプ」や「はたがね」が必要なの?

と疑問に感じた方もいらっしゃるはず。

img_1053

こちらは実際に板接ぎ(材料を並べて接着し、幅の広い板にする)の様子です。

大きさにもよりますが、しっかり接着するためには結構な数の「クランプ」が必要なんですね。

※この写真では7台のクランプを使っています。

なので、木工をやっている人たちは皆、「クランプは何台持ってても、困らない!」

といいます。

木工=ノミやカンナのイメージがあるかと思いますが、

この「クランプ」がいい仕事をするのです。

私たちはこれらの道具を使いながら、ものづくりをしています。

 

オーダーメイドキッチン・オーダーメイド家具
F-FURNITURE (有)藤岡木工所
〒501-2114 岐阜県山県市佐賀586-1
tel:0581222832 https://www.fujioka-wood.co.jp/wp/wp/wp

 

シェアする